今回は、ARAIのレポートです
このレポートは5月3日のものです!!
今回は、内輪の仲間で作ったスノーボードクラブ「POW」(パウと読みます)の毎年ゴールデンウィークに行っている「ARAIツアー」でした。滑ったり、駐車場の一部を使ってバーベキューをしたりとすっごく楽しく充実した一日でした!!ARAIには午前9時過ぎに到着したのですが、もう駐車場は超満車状態でした。とりあえず空いている所に車を停めて、駐車場係のおじさんに話をつけてバーベキューの場所を確保。その後、バーベキューの会場?の周りを囲むように(風除けになるように)メンバーの車を移動してから、「滑る組」と「バーベキュー段取り組」の2組に分かれて行動開始しました。なんだかんだでリフト券売り場に着いたのは10時頃でしたが、リフト券売り場は思ったほど混んでなかった。だいたい10分待ちぐらいでした。ゴンドラにもスムーズに乗れました。ゲレンデの状況ですが現在は中間駅まで滑走可能で、頂上の「膳棚第一リフト」(4人乗りクワッド)のある「アンコールゲレンデ」と「大毛無メインステージ」はどちらも積雪は充分ありました。ちなみに現在の積雪量は、頂上付近で1メートル40センチだそうです。雪質はやっぱり、ざらめ雪でゲレンデは全般にコブっています。「膳棚第一リフト」のリフト待ち時間はおよそ20分くらいでした。ほんと今の時期の雪は重くて足にきますネ・・・・・・・(^_^;) 一本だけ、中間駅までの林間コース「ダンシングアレー」と「妙高ロングラン」を滑ってみましたが、積雪はなんとかあるのですがところどころ小石や、うっすらと土が見えている場所が何ヶ所かありました。特に中間駅手前の最後のコーナーは要注意!!です。
今回のARAIツアーの参加メンバーの写真はこちらです!!
では、ゲレンデの画像をどうぞ
![]() |
![]() |
膳棚第一リフト乗り場より撮影 |
第一リフト乗り場前の最後の斜面です |
![]() |
![]() |
頂上付近の様子です |
アンコールゲレンデ入り口です |