滑りに行って来たスキー場のレポートです
今回は、新潟県の「妙高高原・関温泉スキー場」に行ってきました!!
4月10日現在のレポートです。
ゲレンデ状況は、積雪3メートルで全面滑走ばっちりOKです!!ただ今日は強風のためか、第3リフトが止まってました・・・・・・・・・ハーフパイプやワンメイク台のコンディションもすごく良さそうでしたヨ。
ここのハーフパイプは、とにかくきれいに仕上がっています。大きいパイプとやや小さめのパイプがあるんですが、どちらもGOOD!!です。
滑走ゲレンデは、第2リフトのみに近い状態です。第2リフトのゲレンデは斜度もほどよく均一で、滑走距離も
長すぎず、短すぎず、僕はちょうど良いくらいだと思います。基礎スノーボードの練習には良いと思う。
ゲレンデの途中と、第2リフト乗り場の横にワンメイク台があります。みんなバンバン飛んでました!!
ゲレンデは、メッチャ空いていてほんとガラガラでした。もちろんリフト待ちはありません!!
人が少ないから、ゲレンデが荒れるのも遅かったように感じます。
現地の写真です(画質が悪くて、すみません・・・・・m(__)m)
![]() |
![]() |
第一リフト乗り場より撮影 |
ハーフパイプの上から |
![]() |
![]() |
第2ゲレンデです |
第2リフト乗り場近辺です |