西本願寺 |
|
|||||||||
(南の唐門) | 洛中の寺院 |
|
|||||||||||
宗祖親鸞上人の娘、覚信尼が五条東山通りに大谷廟堂を建てたのが始まりで 、その後、豊臣秀吉が寄進した絢爛豪華な桃山文化も面影を残す阿弥陀堂日本最古の能舞台や聚楽第から移築した書院があり、南の唐門(写真上)は伏見桃山城より移設 した。京都の人は西本願寺のことを親しみをこめてお西さんと呼んでいる。 大谷本願寺は時代と共に京都で山科本願寺になり大阪で石山本願寺となり京都に戻って今の東・西本願寺となっている |
|||||||||||
大谷廟堂は清水寺の下にあり一度納骨に行ってきましたが、位牌のマンションと言う感じでした。 |