嵐山・松尾マップ

(交通)
今回の散策は12月15日・16日・17日の二泊三日!!

15日10時30分過ぎに京都南インターで降り、九条通りから、大宮通りに入り、四条大宮から西大路通りの松尾神社手前から嵐山渡月橋まで、と言う無難な道路で!!

(駐車場)
11時に嵐山にある市営駐車場に着きました。
ここは梅宮辰夫や松方弘樹などのおみやげ店の向かいにあり、一日中停めていても800円で、嵐山・嵯峨野散策には便利な駐車場ですょ(^^)
注意・・・火曜日〜おみやげ店はお休みです。
市営駐車場
まずは昼食が出来る大河内山荘

(コーヒータイム)
天竜寺の横から入る竹やぶを通る途中に茶店がありここで、小鳥の鳴き声を聞きながらのんびりお茶など、嵯峨野に来た感じがします。

近くに野宮神社がありますが、ここは帰りに寄ってお守りを買います。

天竜寺 野宮神社 竹藪の道

(余談)

嵯峨野の竹やぶは何回来ても、何回歩いても、毎回新鮮な気持ちになります。やはり嵯峨野は竹やぶが一番良いですね。

大河内山荘入口 大河内山荘 大河内山荘

大河内山荘の入園料を払うと茶店で、抹茶とお菓子が付いてくるので、木のイスに座り庭園を見ながら〜ちょっと一休み!!

(昼食)

山荘内にある「青雲亭」で昼食を〜と思い行ったのだが〜夏と冬は休業だったので、急きょ〜渡月橋向かい側にある「渡月亭」に変更し、13時すぎに行き〜食べ終わったのは14時頃だった(−−;)

どうぶつオルゴール館 どうぶつオルゴール館 どうぶつオルゴール館

(作る)
昼食後、渡月亭向かいにある「どうぶつオルゴール館」は自分の好きなどうぶつ等で、オルゴールが作れるので、楽しめます。

どうぶつオルゴール館」から出て、今回の散策メーィンは鈴虫寺の楽しい住職のお話を聞くことなので、まずは四条通り突き当たりにある松尾大社を目指して!!
松尾大社
(駐車場・見る)
松尾大社を少し過ぎて、住宅街の中を入ると鈴虫寺があり、その奥に苔寺があります。
鈴虫寺専用の駐車場に車を停め(駐車料金500円)、住職さんのお話は面白いと評判でしたが〜やはり面白かったです(^^)

京都人独特の貴賓がある優しい口調で、間の空かないユーモアを交えた住職さんのお話は勉強になります。

鈴虫寺 鈴虫寺 鈴虫寺

本殿には年中鈴虫が鳴いていて、境内は竹やぶが有名で、四角竹・三角竹などの珍しい竹が見学できますが、閉寺が17時なので、いそいで一周して、駐車場に戻って帰ろうとした所、仕事が終わった住職さんは〜もう車に乗って帰って行きました(笑)

今日(15日)の嵐山・松尾散策は終了で〜明日(16日)は東山・祇園南散策で、予約してある旅館(祇園畑中)に直行です。

更新2003/3/8日