トップページへ
次のページへ
●ご利用ガイド ご注文の前にご覧ください
●FAXでのご注文 FAXでのご注文にご利用ください
●E−mailでのご注文 E−mailでのご注文にご利用ください
●リ ン ク 集 いろんなリンク先を紹介しています
そ う け
本年、NHK大河ドラマ「利家とまつ」が放送されています。
その利家の城、加賀城築城に土運びに使用されたのが、
「そうけ」です。又、米を運ぶ時にも使用されていた
ので
米上げザルとも言われています。
おじいさんや、おとうさんは、その
「そうけ」を川や池に持って行き、魚やどじょうを採りに行って
親に叱られた思い出がきっとあるはずです。

 懐かしい「そうけ」を紹介します。
今では作る人も少なくなって貴重な品となっています。
そうけ 4枚組
特大 大 中 
 \ 9,400

特大 W47×D53×H19
 \ 3,200
★ 大 W43×D47×H17
 \ 2,500
中 W40×D42×H14
 \ 2,000
小 W36×D39×H12
 \ 1,700
米上げザル 2枚組
大 

 \ 3,300
大 W30×D34×H10
 \ 1,700
小 W27×D30×H9
 \ 1,600