徳丸城跡
中能登「七尾地区」トップ

築城 南北朝期
築城者 桃井氏
場所 鹿島郡鹿西町徳丸
交通

能登守護職桃井氏(金丸城)の居城として築城する。城跡は能登貴船神社の後ろにあったらしい。

後に温井氏(天堂城)・三宅氏(崎山城)の持城(属城)となったが、長連龍(穴水城)が天正6年(1578)菱脇合戦(能登の合戦)で、勝利を得て鹿島半郡(鳥屋・鹿島・鹿西)、能登口羽咋東地区を支配し、福水城(羽咋市福水町)を本城にして鹿島半郡の支配強化のため徳丸城などを改修する。
■能登の支配者は北条朝時→名越時有→北条宗長→吉見氏→桃井盛義→吉見氏頼→本庄宗成→畠山基国→能登畠山氏→上杉謙信→織田信長→前田利家→前田利政→前田利長と代わる。

七尾地区目次に戻る