白瀬山砦跡
能登口「羽咋地区」トップ

築城 天正8年(1580)
築城者 温井氏
場所 羽咋市白瀬町
交通

白瀬山砦は現在の勝久寺と八番神社の間とされ、大手門は観音堂の参道になる。
福水城の関所的役割の出城として八伏山砦と共に温井氏(天堂城)が築城する。

菱脇の戦い(能登の合戦)で勝利した長氏(穴水城・この頃は守山城主の客将)が、鹿島半郡(鳥屋町・鹿島町・鹿西町)、能登口羽咋東地区を治める本城(福水城)の出城になる。
勝久寺で思い出した・・・管理人の実父は勝久寺の檀家役員だった(笑)


能登口東の守城(羽咋東地区勢力図

管理人からのお知らせ
能登口「羽咋地区」トップに戻る